どうもマサシです。
本記事ではWordPressの記事を別ドメインのサイトの記事にリダイレクトする方法について解説します!
301リダイレクトをすればSEOの評価も引き継げます!WordPressのプラグインを用いたリダイレクト方法を解説するので是非参考にしてみてください!
目次
リダイレクトってなに?別ドメインにもできる?
リダイレクトとは、対象のURLにアクセスした時に自動的に別URLに転送することを言います。
一般的にはApacheなどのWebサーバで設定したり、プログラミング言語でリダイレクト用の関数を用いて行います。
もちろん別ドメインへのリダイレクトも可能です。
よく企業のWebサイトやWebサービスでPCとスマホが別ドメインになっていると、アクセスしたデバイスによってPCならPC用ドメイン、スマホならスマホ用ドメインにリダイレクトされたりします。
リダイレクトにはいくつか種類があり、RFC(インターネット技術の標準化を行う団体が発行している技術仕様ドキュメント)で以下のように定められています。
コード | 意味 | 説明 |
---|---|---|
301 | Moved Permanently | 恒久的に移動した リクエストされたURLが恒久的に新しいURLへ変更されたことを指します。 サイト移管などURLが恒久的に変わる時に利用する。 |
302 | Found | 発見した リクエストされたURLが一時的に新しいURLへ変更されたことを指します。 メンテナンスなど一時的に別ページを表示したい時に利用する。 |
303 | See Other | 他を参照せよ 一時的なリダイレクト時に利用されるが、新URLへはGETメソッドでリダイレクトされる。 入力フォームなどPOSTメソッドで通信した際に、確認画面やエラー画面などGETメソッドでリダイレクトさせたい時に利用する。 |
307 | Temporary Redirect | 一時的リダイレクト 302と似ており、一時的なリダイレクトを表すが、メソッドをリダイレクト先に引き継ぐことを保証する必要がある。 POSTメソッドでのアクセスに対し、別URLにPOSTメソッドでリダイレクトするなど。 |
308 | Permanent Redirect | 恒久的リダイレクト 301と似ており、恒久的なリダイレクトを表すが、メソッドをリダイレクト先に引き継ぐことを保証する必要がある。 POSTメソッドでのアクセスに対し、別URLにPOSTメソッドでリダイレクトするなど。 |
ステータスコードは色々ありますが、一般的に使うのはほぼ2種類で、恒久的リダイレクトの301と一時的なリダイレクトの302です。
今回はサイト移管を想定しているため301を設定しリダイレクトさせます。
恒久的なURL変更の場合は必ず301リダイレクトにしてください!
Googleのクローラなどもこのステータスコードを見ているため、302リダイレクトだとSEO評価が引き継がれない可能性があります!
今回はWordPressプラグインを用いた301リダイレクトの方法を解説していきます。
リダイレクト設定手順
本章ではリダイレクト手順を図入りで解説していきます。
WordPressにRedirectionプラグインをインストール
以上でインストールは完了です。
Redirectionのセットアップ
リダイレクト設定
項目 | 設定値 |
---|---|
ソースURL | リダイレクト元である旧URLを入力する。 |
クエリパラメータ | リダイレクトする際のクエリパラメータの扱いを設定する。 ・Exact match in any order ソースURLに設定したURLとクエリパラメータ含め完全一致した場合リダイレクトを行う 例) ソースURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/ ターゲットURL:https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ アクセスされるURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/ → https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ にターゲットURLにリダイレクトされる アクセスされるURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/?hoge=foo → リダイレクトされない ・すべてのパラメータを無視 ソースURLに設定したURLからクエリパラメータを除外したURLで一致したら、クエリパラメータを削除しリダイレクトを行う 例) ソースURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/ ターゲットURL:https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ アクセスされるURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/ → https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ にリダイレクトされる アクセスされるURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/?hoge=foo → https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ にターゲットURLにリダイレクトされる ・無視してターゲットにパラメータを渡す ソースURLに設定したURLからクエリパラメータを除外したURLで一致したら、クエリパラメータをそのままにリダイレクトを行う 例) ソースURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/ ターゲットURL:https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ アクセスされるURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/ → https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/ にリダイレクトされる アクセスされるURL:https://aaaa.bbbb.cccc/ddd/eee/?hoge=foo → https://yyyy.xxxx.zzzz/ooo/sss/?hoge=foo にリダイレクトされる |
ターゲットURL | リダイレクト先である新URLを入力する。 |
グループ | 「転送ルール」を選択 |
以上で完了です!
まとめ
今回はWordPressのプラグインを利用してページごとに別ドメインにリダイレクトする手順を解説しました。
今回は行いませんでしたが、ドメイン以降のURLが一緒だったら一個一個の画面に設定しなくても正規表現を使ってまとめてリダイレクト設定することも可能だと思います。
是非参考にしていただければと思います!
WordPressで運営しているサイトを別ドメインのサイトに移行しています。SEOの評価もできればそのまま受け継ぐようにしたいのですが可能ですか?